訓練放送

こちらは防災和歌山市です。
ただ今から、雑賀崎地区防災訓練放送を開始します。
訓練、訓練、強い地震が発生しました。
この地震により大津波警報が発表されました。
住民の皆様は、落ち着いて避難してください。
以上で訓練放送を終了します。
こちらは防災和歌山市です。

雑賀崎地区で放送
(雑賀崎北、雑賀崎灯台、沖見の里、雑賀崎漁港、雑賀崎小学校)

訓練放送

こちらは防災和歌山市です。
雑賀崎地区防災会および、連合自治会からお知らせします。
明日の土曜日、午前9時から、地震により大津波が発生したとの想定による避難訓練を行います。
午前8時30分に予鈴を9時に本番の放送を防災無線から流します。
避難先は今回、「レモンの丘公園」又は、雑賀崎灯台「夕日の見える丘」です。
支所へは避難しないでください。
こちらは防災和歌山市です。

雑賀崎地区で放送
(雑賀崎北、雑賀崎灯台、沖見の里、雑賀崎漁港、雑賀崎小学校)

訓練放送

こちらは防災和歌山市です。
雑賀崎地区防災会および、連合自治会からお知らせします。
明日の土曜日、午前9時から、地震により大津波が発生したとの想定による避難訓練を行います。
午前8時30分に予鈴を9時に本番の放送を防災無線から流します。
避難先は今回、「レモンの丘公園」又は、雑賀崎灯台「夕日の見える丘」です。
支所へは避難しないでください。
こちらは防災和歌山市です。

雑賀崎地区で放送
(雑賀崎北、雑賀崎灯台、沖見の里、雑賀崎漁港、雑賀崎小学校)

訓練放送

こちらは防災和歌山市です。ただ今から、訓練放送を開始します。
訓練、訓練、訓練、強い地震が発生しました。
この地震により大規模火災が発生しています。
和歌浦地区の訓練に参加される方は、落ち着いて避難してください。
これは訓練です。以上訓練放送でした。
こちらは防災和歌山市です。

和歌浦地区及び隣接地区の一部で放送
(和歌浦漁港、和歌浦小学校、秋葉山配水池、津屋川ポンプ場、片男波、旭橋雨水ポンプ場)

訓練放送

こちらは防災和歌山市です。
三田地区防災会から防災訓練開始をお知らせします。
「訓練、訓練」 三田地区全体に避難指示が発表されました。
住民の皆さんは、落ち着いて行動し、各自治会で決められた
第一避難場所に集結してから三田小学校まで避難してください。
以上で訓練放送を終了します。
こちらは防災和歌山市です。

三田地区と隣接地区の一部で放送
(南保健センター、三田連絡所、名草排水機場、三田小学校、杭ノ瀬川ポンプ場、岡崎排水機場)

訓練放送

こちらは防災和歌山市です。
本日、午前8時から三田地区自主防災訓練に伴う訓練放送を開始しますので、お知らせいたします。
こちらは防災和歌山市です。

三田地区と隣接地区の一部で放送
(南保健センター、三田連絡所、名草排水機場、三田小学校、杭ノ瀬川ポンプ場、岡崎排水機場)

訓練放送

こちらは防災和歌山市です。
ただいまから、高松地区自主防災訓練に伴う、訓練放送を開始します。
訓練、訓練、強い地震が発生しました。すぐに頭を守るなどの安全行動をとってください。
以上で訓練放送を終了します。
こちらは防災和歌山市です。

高松地区で放送
(高松小学校、新堀橋南、小雑賀橋南)

訓練放送

こちらは防災和歌山市です。
ただ今から、弘西東自治会の避難訓練を始めます。
自治会会員以外の方も参加できます。
訓練、訓練、強い地震が発生しました。
住民の皆様は、落ち着いて避難してください。
今回の訓練の避難先は、紀伊小学校です。
非常持ち出し袋等を準備し、戸締りや安全確保に留意し、避難してください。
以上で防災訓練放送を終了します。
こちらは防災和歌山市です。

紀伊地区の一部で放送
(紀伊小学校)