訓練放送

こちらは防災和歌山市です。
ただいまから、宮前地区地震・津波避難訓練の放送を開始します。
訓練、訓練、訓練。強い地震が発生しました。
宮前地区防災訓練参加の皆様は、指定の避難所まで避難行動を開始してください。
これで訓練放送を終了します。
こちらは防災和歌山市です。

宮前地区及び隣接地区の一部で放送
(和歌山東公園、和歌川終末処理場、小雑賀橋南、手平第2公園、宮前小学校、東和中学校、杭ノ瀬公園、南中島児童遊園、杭ノ瀬川ポンプ場)

訓練放送

こちらは防災和歌山市です。
本日、8時30分から宮前地区地震・津波避難訓練の開始放送を行います。
実災害とお間違えないようよろしくお願いします。
こちらは防災和歌山市です。

宮前地区及び隣接地区の一部で放送
(和歌山東公園、和歌川終末処理場、小雑賀橋南、手平第2公園、宮前小学校、東和中学校、杭ノ瀬公園、南中島児童遊園、杭ノ瀬川ポンプ場)

訓練放送

こちらは防災和歌山市です。
ただ今から、湊地区防災訓練の放送を開始します。
訓練、訓練、訓練。強い地震が発生しました。
この地震により大津波警報が発表されました。
住民の皆様は、落ち着いて避難を開始してください。
以上で訓練放送を終了します。こちらは防災和歌山市です。
湊地区の一部で放送
(湊小学校、湊、湊中洲)

訓練放送

こちらは防災和歌山市です。
ただいまから、サイレン音による情報伝達訓練を行います。
訓練、訓練、訓練。
ウゥー(サイレン8秒)
訓練、訓練、訓練。
ウゥー(サイレン8秒)
サイレン放送があったときは、津波の場合は、直ちに高い場所へ避難してください。
警戒レベル5の場合は、直ちに身の安全を確保してください。
以上で情報伝達訓練を終了します。
こちらは防災和歌山市です。

訓練放送

こちらは、防災和歌山市です。
本日、20時に津波避難目標地点の赤色灯を点灯させる訓練を行います。
小中学校の屋上付近の赤色灯をご確認ください。

(加太、西脇、木本、松江、湊、貴志、野崎、楠見、砂山、今福、広瀬、大新、新南、雑賀、高松、宮前、和歌浦、名草、三田、安原地区で放送)

避難情報

こちらは、防災和歌山市です。
当地域に、発表されていました、大雨警報が、解除されました。
あわせて、発令していました、警戒レベル4「避難指示」、
警戒レベル3「高齢者等避難」を解除しました。

解除対象地区:和歌山市全域

【警戒レベル4】避難指示

警戒レベル4「避難指示」
警戒レベル4「避難指示」
こちらは防災和歌山市です。
大雨により、亀の川が氾濫する危険が高まったため、
浸水が想定される三田、名草、安原地区を対象に、
午後1時55分
警戒レベル4「避難指示」を発令しました。
直ちに低い場所などから離れ、
安全な場所へ避難してください。

【警戒レベル4】避難指示

警戒レベル4「避難指示」
警戒レベル4「避難指示」
こちらは防災和歌山市です。
大雨により、土砂災害の危険が高まったため、
土砂災害警戒区域を対象に、午前11時50分
警戒レベル4「避難指示」を発令しました。
直ちに山の斜面から離れ、安全な場所へ避難してください。
警戒レベル3「高齢者等避難」
警戒レベル3「高齢者等避難」
また、大雨により、浸水害のおそれがあるため、
和歌山市全域に、警戒レベル3「高齢者等避難」を発令しました。
お年寄りの方など、避難に時間がかかる方は、
安全な場所へ避難してください。